2021年5月17日 第254回 名古屋会場 TBC研究会・日本FP協会認定継続教育研修
相続税の納税猶予(農地等と非上場株式)
相続税の申告において活用される相続税の納税猶予制度のうち、農地等についての相続税の納税猶予と、非上場株式等についての贈与税・相続税の納税猶予制度の概要と活用の留意点などについて解説します。
これらの納税猶予制度の活用事例は多くはありませんが、納税猶予制度を活用すれば大きく相続税の納税額を減らすことができます。しかし、あくまで納税猶予でしかないことにも留意して、納税猶予の特例の選択をする必要があります。
これらの納税猶予制度の活用事例は多くはありませんが、納税猶予制度を活用すれば大きく相続税の納税額を減らすことができます。しかし、あくまで納税猶予でしかないことにも留意して、納税猶予の特例の選択をする必要があります。
名古屋会場
- 開催日
- 2021年05月17日(月)
- 開催時間
- 15:00 ~ 17:00
- 場所
- 名古屋市中区丸の内2丁目20-19 名古屋東京海上日動ビル3階EFホール
- 講師
- 税理士法人ファミリィ 代表社員・税理士 山本和義
- 参加費用
- 一般 1,500円 / 研修受講生 2,000円(税込)
- 定員
- 100名
- 申込み締切日
- 2021年05月17日
お申し込み
※お申し込み参加者人数分のお名前・フリガナをご入力ください。
※当日受付にてチケット料金をお支払い下さい。
必ずプライバシーポリシーをお読みになり、ご同意のうえ送信してください。
※キャンセルの場合は広報部研修会担当までお電話にてご連絡下さい。
電話番号:06-6267-0808(平日 9:00〜18:00)