2017年9月 TBC研究会レポート
研修会レポート
家族の構成別相続対策
相続財産は同様の種類で構成され、財産額も同額であっても、家族構成によって行う対策は異なります。
標準的な家族構成は、父母と2人の子ですが、子のいない家庭や、離婚・再婚などによって家族が一つにまとまらないケースもあります。
また、家族に障害者がいる場合や、社会への適応障害によって通常の生活を営むことが困難なこともあります。
そこで、それらの家族の現状に応じた相続対策の考え方について検証いたしました。
開催情報
梅田会場
- 開催日時
 - 平成29年09月12日 15:00 ~ 17:00
 - 場所
 - 大阪市北区西天満 4-13-8 尼信ビル10
 - 講師
 - 税理士法人FP総合研究所
法人部 税理士 松岡 美津枝 
名古屋会場
- 開催日時
 - 平成29年09月07日 15:00 ~ 17:00
 - 場所
 - 名古屋市中区丸の内2丁目20-19 名古屋東京海上日動ビル2階多目的ホールB
 - 講師
 - 税理士法人ファミリィ 
代表社員・税理士 山本 和義